販売代理店様募集
こんなお悩みありませんか?
- 商品が良くても在庫をあまり抱えたくない。
- 商品をどう売ったら良いかわからない。
- そもそも本当に良い商品なのか一度使いたい。
- 他社と差別化した商品を販売したい。
このようなご心配いりません!
商品販売を全力フォローします。
販売パートナー様のメリット
- Point1 商品が良くても在庫をあまり抱えたくない。→ 小ロット発注システムを導入しております。
- 治療や施術がメインの整体治療院様やエステ・アロマサロン様、ヘアサロン様にとって在庫を多く抱えることは避けたい、でも植物性ケイ素商品を仕入れたいというお声を多数頂戴しています。そこで、弊社では少ロットでも発注可能なシステムを設け、各パートナー様が商品発注をし易い仕組みにさせていただいております。まずはお気軽にご連絡くださいませ。
- Point2 商品をどう売ったら良いかわからない。→ 販促ツールを無償提供します。
- 物も、情報も有り余る現代社会において、商品は置いておくだけでは売れません。『競争優位性』が存在する商品で、且つ「商品は売るのではなく、商品の持つ素晴らしさを情報としてお客様に伝えることができた時、お客さまの方から“その商品が欲しい” と言われ商品は自然に売れていく。」という考えております。いかに他社にないすばらしい商品であるかを伝えるためのツールをご提供致します。
- Point3 そもそも本当に良い商品なのか一度使いたい。→ 初回限定でサンプルを特価でご提供します。
- 弊社の商品は商品力に自信があるため、一度商品を使用して頂ければ、「短期間で何らかの体感」があり必ずファンになって頂けます。そこで初回注文に限り1個からでもサンプル特価でご提供致します。まずはお問い合わせいただき、弊社の自信商品をお試しいただければと思います。
- Point4 他社と差別化した商品を販売したい。→ 下記をご参照ください。
商品の差別化できる理由
■市場規模
現在のケイ素市場は約180億円と2年連続で二桁成長していますが、その多くは鉱物由来のケイ素製品が占めています。このケイ素市場において、新たに誕生した植物由来のケイ素はイメージも良く、市場の拡大により貢献できると考えられます。現状植物性ケイ素の水溶液化に成功しているのは我々だけです。
■美容・健康分野のエキスパートが明言!
かつてのミドリムシ、酵素、水素水などのように「これから間違いなくヒット商品になる!」と各専門分野のエキスパートが口をそろえて明言する大変優れた商材です。健康・美容に携わる方の中では、酵素、水素の次はケイ素と言われています。実際展示会などに出展していますが、来展者の認知度は年々向上していることを実感しています。
■すでに!雑誌や新聞、高視聴率のTV番組でも紹介!
爽快・健康産業流通新聞・日テレZIP!・テレビ東京など数多くのメディアでも紹介された商材です。
■すでに!医師や薬局店も販売をはじめました。
16種類の安全試験や臨床試験の実施により、効果が証明された確かな商材です。
■日本ケイ素医療臨床研究会
ケイ素を活用した医療の取り組みとして、ケイ素を医学に取り入れて、我々の健康の為にどう役立てていくのかを研究するために、活動を行う医療団体です。
【活動の目的】
人にとって、安全で親和性の高い植物性ケイ素の普及
ケイ素を活用し、効果のある健康食品の誕生を目指す。
臨床に籾殻ケイ素を使用し、改善効果のエビデンスを得る。
弊社では、お米のもみ殻から抽出された、植物性ケイ素シリーズの販売パートナー様を、
広く募集しております。
京都大学の名誉教授が率いる研究チームが30年余りもの歳月をかけ、世界で初めて
完成させた成分で、私たち人間にとって「健康と美しさ」の維持、改善に大変有効
且つ、必要不可欠な成分です。
既に、あらゆる安全試験に合格し、人との親和性及び吸収性などについても確認済みです。
かつての「酵素」や「水素水」などのように「これから間違いなくヒット商品になる!」
と各専門分野のエキスパートが明言されている大変優れた商材です。
私たちは、この大きな可能性を秘めた商材を販売パートナー様と共に世界市場へと
拡販してしければと思っております。
ご興味をお持ち頂けた方は下記よりお問い合わせ頂ければ幸いです。
販売パートナーになるまでの簡単ステップ
下記の要領となります。お気軽にお問い合わせください。
1.ご希望者様よりお問い合せ(メール・お電話)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2.弊社よりご希望者様へご連絡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3.弊社より商品や契約内容についてご説明
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
4.ご契約
※よくお問い合わせを頂く事業者様:エステサロン様、ネイルサロン様、美容院様、クリニック様、整体院、整骨院、オンラインショップ様 etc
お問い合わせ
電話番号:050-5539-6358
※お送りいただいた内容によっては返信までにお時間がかかることがございます。ご了承ください。